「これからのSTが求められること」
対象: 資格取得から3年目まで
日時: 3月9日(日)13:30-15:30
場所:日本聴能言語福祉学院 4階
内容: 講演、なんでも相談会
参加申し込み: HPまたはQRコードから
申し込み期限: 3月5日㈬
参加費: 無料
記事の有効期限: 2025年3月9日 3:20pm
対象: 資格取得から3年目まで
日時: 3月9日(日)13:30-15:30
場所:日本聴能言語福祉学院 4階
内容: 講演、なんでも相談会
参加申し込み: HPまたはQRコードから
申し込み期限: 3月5日㈬
参加費: 無料
記事の有効期限: 2025年3月9日 3:20pm
日時: 2025年3月22日(土)13:00~17:00
場所: 鵜飼リハビリテーション病院(対面開催)
定員: 50名
参加費: 無料
申込方法: QRコードを使用して申し込み
記事の有効期限: 2025年3月23日 12:46am
日時 |
内容 |
講師 |
開催形式 |
10月20日(日) 13:30~15:30 |
専門研修会 「AACについて」 |
パシフィックサプライ株式会社 藤島 隆二 先生 |
現地開催 |
1月19日(日) 10:00~12:00 |
専門研修会 「疾患特性を見据えた 嚥下リハビリテーションについて」 |
刈谷豊田総合病院 医師 小口 和代 先生 ST 保田 祥代 先生 |
現地開催 |
2月2日(日) 午前・午後
|
3県合同基礎講座 (愛知県主催) 基礎講座4~6 |
国立病院機構 名古屋医療センター ST 中橋 聖一 先生 名古屋共立病院 ST 鈴木 勝 先生 JCHO中京病院 ST 萩野 未沙 先生 |
オンライン開催
|
未定 |
小児研修会 (小児連携部との共同企画) |
調整中 |
|
未定 |
新人交流会 (ブロック部との共同企画) |
調整中 |
|
記事の有効期限: 2025年3月30日 10:37am