カテゴリー : お知らせ
2023.09.28 カテゴリー:イベント,お知らせ
日時:
2023年10月17日~23日 イオンモールナゴヤドーム前
2023年10月25日~27日 金山総合駅コンコース特設会場
2023年10月26日~31日 西尾おしろタウンシャオ
2023年11月2日~8日 イオン豊橋南店
2023年11月8日~10日 名鉄百貨店一宮店
障害者が日頃の訓練を生かして制作した製品、あるいは長年にわたって培ってきた経験や技能を活かした作品を展示即売することにより生産活動を通じて社会参加への意欲を助長し、自立を促進するとともに県民の障害者に対する理解を深めることを目的としています。
愛知県内5会場で開催します。
開催期間中、最寄りの会場へぜひお立ち寄りください。
|
記事の有効期限: 2023年11月10日 9:31pm
2023.09.27 カテゴリー:お知らせ
日程:いずれも2024年
第一回 1日目 7/6(土)、2日目 7/7(日) オンライン
第二回 1日目 8/3(土)、2日目 8/4(日) オンライン
第三回 1日目 9/7(土)、2日目 9/8(日) 対面
受講資格:臨床経験満5年以上、専門プログラム修了者
2024年度認定言語聴覚士講習会(聴覚障害領域)実行委員
記事の有効期限: 2024年3月31日 11:13pm
2023.09.27 カテゴリー:お知らせ,研修会
日時:2023年11月11日(土)10時~12時
形式:Web 研修会(zoom)
シンポジウムテーマ
「熊本地震~リハビリテースタッフはどのようにして自施設、地域を守ったか~」
演者:熊本詫麻台リハビリテーション病院 ST山本 恵仙 先生
平成とうや病院 PT西川伸太郎 先生
定員:300 名
対象者:医療、介護、福祉に携わる職種及びリハビリテーション専門職種
参加費:無料
申込方法:愛知県理学療法士会ホームページ(https://aichi-pt.jp/)のトップページ右上の「行事・研修
申し込みはこちら」から申し込みください。
申込締切:2023 年 11 月 5 日(日)
記事の有効期限: 2023年11月11日 11:51pm
2023.09.27 カテゴリー:お知らせ,求人案内
施設名称 |
児童発達支援 ももっ子 |
所在地 |
愛知県みよし市西陣取山34-2
(地下鉄鶴舞線「赤池駅」より車で17分) |
勤務形態 |
常勤 |
募集対象 |
言語聴覚士/2名 |
対象 |
新卒者、経験者問わず |
勤務時間 |
8:30~17:30
年間休日115日、月1、2回の土曜日出勤あり |
給与 |
経験等考慮し決定。各手当、社会保険制度あり。 |
採用予定日 |
随時募集 |
問い合わせ先 PR |
(0561)33-3613 担当:白井
学校法人滝の坊学園が運営する三好桃山幼稚園に併設している児童発達支援事業所です。
経験を活かした療育・訓練等をお願いします。 |
記事の有効期限: 2024年1月27日 10:55pm
2023.09.25 カテゴリー:イベント,お知らせ

講師:飯村大智先生(筑波大学人間系(障害科学域)助教)言語聴覚士・公認心理師
内容:
吃音の原因について(遺伝と環境的要因があること,脳機能など)
吃音の心理(目に見える症状は氷山の一角であることなど)
吃音に対する指導支援の方略(指導支援の視点や指導目標など)
具体的な指導支援の方法(言語聴覚士やことばの教室教員が行っている指導内容など)
指導支援のエビデンス(国内外の研究動向など)
心理職に求められる吃音の心理支援(併存する社交不安への対応や,CBTの必要性,保護者支援,リソースの提供など)
吃音の予後(幼児,児童,生徒,大人になるにつれどう変わるか,吃音の受容の問題など)
などの内容を含む予定です。
日時:2023年9月27日(水) 19時~21時
場所:オンライン
当日の講演資料は、別売りです。希望者のみ1000円で購入することができます。
こちらのサイトで販売しています。準備ができ次第、掲載いたします(セミナー1週間前を予定しております)。
見逃し配信は一週間後から配信となります。2024年3月末日まで視聴可能。
今回は、セミナー代金がお得になる書籍付きチケット(『ことばの教室でできる 吃音のグループ学習実践ガイド』)を販売いたします。数に限りがございますので、お申し込みはお早めに。
注意点:
ライブ配信当日参加できない方へは見逃し配信チケットがおすすめです。
ただし、質疑応答の部分については、録画を停止し、ライブ配信参加者限定で行います。
見逃し配信チケットをご購入の方は、質疑応答部分は視聴できませんので予めご了承ください。
研修会についての詳細のご確認・お申し込みは下記のURLより、よろしくお願いいたします。
https://stutter2023.peatix.com
記事の有効期限: 2024年3月31日 6:39pm
2023.09.25 カテゴリー:イベント,お知らせ

大会HP:http://cancer-rehab12.kenkyuukai.jp/
会期:2024年2月10日、11日
会場:ふじのくに千本松フォーラム プラザヴェルデ(静岡県沼津市:東海道新幹線三島駅より1駅)
大会長:田沼明(順天堂大学医学部附属静岡病院リハビリテーション科)
演題登録:2023年10月2日~2023年11月13日
事前参加登録:2023年12月4日~2024年1月29日
*詳細はHPをご覧ください。
記事の有効期限: 2024年2月11日 6:29pm
2023.09.25 カテゴリー:お知らせ,研修会

いまさら聞けない介護予防の基礎知識
日時:2023年11月18日 10:00~12:00
講師:萩野未沙(JCHO中京病院)
場所:オンライン
参加費:無料
※自動返信メールが届かない場合、記入されたメールアドレスを確認のうえ再送信、またはメール受信設定をご確認ください。(当会アカウント@aaslht.jpを迷惑メールから除外してください)
記事の有効期限: 2023年11月18日 4:46pm
2023.09.25 カテゴリー:お知らせ,研修会
日時:2023年11月12日(日)
10:10 ~ 受付開始(講座1)
10:30 ~ 12:00 基礎講座② 臨床業務のあり方、進め方
講師 佐藤 裕紀 先生 (愛知県言語聴覚士会)
12:40 ~ 受付開始(講座2)
13:00 ~ 14:30 基礎講座③ 職種間連携
講師 鈴木 勝 先生 (愛知県言語聴覚士会)
14:40 ~ 受付開始(講座3)
15:00 ~ 16:30 基礎講座① 臨床のマネジメントと職業倫理
講師 中橋 聖一 先生 (愛知県言語聴覚士会)
※都合により講座の順番が②→③→①となります。お間違えないようにして下さい。
参加費:①愛知・岐阜・三重県言語聴覚士会 会員 無料
②愛知・岐阜・三重県言語聴覚士会 非会員 1講座2,000円
③上記三県以外の言語聴覚士 1講座2,000円
定員:各講座 50 名(先着順 ※但し、愛知・岐阜・三重県言語聴覚士会会員優先)
申し込み方法:
・2023年10月2日(月)頃 申し込み開始。
・愛知県言語聴覚士会のホームページからお申し込みください。尚、学生は申し込めません。
・申し込み後、Zoomの招待メールを送付いたします。※11月上旬予定
・受講証明書、参加証明書につきましては、受講確認が取れた方に、後日メールに添付し配布いたします。
・受講確認の方法、振り込み方法などの詳細は申し込み後にご連絡いたします。
締め切り:2023年11月1(水) ※振り込み締め切りも同日までとします。
注意事項:
・今年度の年会費が未納の方は、非会員扱いとなります。
・Zoomのインストール(無料)は、当日までに各自でお願いいたします。
・インターネット利用にかかる料金については、各自のご負担となりますのでご注意ください。
問い合わせ先:一般社団法人愛知県言語聴覚士会 研修部 kensyu@aaslht.jp
記事の有効期限: 2023年11月12日 4:30pm
2023.09.25 カテゴリー:お知らせ,研修会
日時:2023年12月17日(日) 13:30-15:30
※13:00- 受付
講師:坂田 善政 先生(国立障害者リハビリテーションセンター学院言語聴覚学科:言語聴覚士)
開催方法:対面による開催
開催場所: 日本福祉大学中央福祉専門学校(名古屋市中区千代田3-27-11:JR/地下鉄鶴舞駅から徒歩5分)
参加費:愛知県士会 会員 1000円 非会員 3000円
申込み:県士会申込みフォームからお申込み下さい
定員:40名
※自動返信メールが届かない場合、記入されたメールアドレスを確認のうえ再送信、またはメール受信設定をご確認ください。(当会アカウント@aaslht.jpを迷惑メールから除外してください)
記事の有効期限: 2023年12月17日 3:40pm
2023.09.19 カテゴリー:イベント,お知らせ
日時:2023/10/29(日) 10:00~12:30
講師:澤江 幸則 先生(筑波大学体育系准教授 臨床発達心理士 社会教育士)
内容:発達障害や不器用さがある子どもや青年への運動支援や余暇活動サポート、アダプテッドスポーツの
研究や啓発など取り組まれている筑波大学の澤江幸則先生より、「運動に課題がある子どもの特性に
合った運動支援とは」「DCD(発達性協調運動障害)の理解とアプローチ」「アダプテッドスポーツの
本質と意義」「心身とも健康に育む余暇活動の実際」などについて解説してくださいます。
開催形式:Zoomオンライン配信
参加費:4,000円
記事の有効期限: 2023年10月30日 2:17am
前のページ »