【求人案内】言語・発達サポートルームソラシド
2025.02.22 カテゴリー:お知らせ,求人案内
施設名称 |
言語・発達サポートルームソラシド |
所在地 |
春日井市小野町2丁目92-3
(JR中央線 勝川駅 徒歩6分) |
勤務形態 |
常勤・非常勤 |
募集対象 |
言語聴覚士(未経験・新卒可)常勤 1名/非常勤 2名 |
対象 |
小児 |
勤務時間 |
勤務:月~金・祝日 10:00~18:00
休日:土・日 夏季 年末年始 有給休暇 |
給与 |
常勤 230,000円〜・非常勤1400円〜(経験により優遇)
昇給年1回 賞与年2回(常勤者のみ) |
採用予定日 |
ご相談ください。随時可能です。 |
問い合わせ先 PR |
・利用希望が多数のため新規開設に向けた求人です。
・新卒の方、小児分野が未経験の方も大歓迎!
◎言語聴覚士が4名在籍していますのでサポートも充実。経験豊富な先輩STがしっかりとサポートします!
・言語聴覚士として個別訓練を行って頂きます。
◎送迎業務はありませんので訓練に集中して取り組めます。
・実働7時間、土日休みなのでプライベートも充実できます。
施設見学は随時可能ですのでお気軽にお問合せ下さい。
0568-29-9338、080-2265-3939 中村・小林まで
ホームページhttps://sorashido.jp/ |
記事の有効期限: 2025年6月22日 3:54pm
【求人案内】(株)LIBS 訪問看護ステーションおおた、レスパイトステーション安あん
2025.02.22 カテゴリー:お知らせ,求人案内
施設名称 |
(株)LIBS
訪問看護ステーションおおた
レスパイトステーション安あん |
所在地 |
愛知県安城市赤松町的場145番地 |
勤務形態 |
常勤 パート |
募集対象 |
言語聴覚士 (経験者希望) / 若干名 |
対象 |
成人、小児(希望に応じます) |
勤務時間 |
平日 8:30~17:30 5~6件/日
パートの勤務時間についてはご相談ください。
土曜日曜・祝祭日休
末年始休(12/20~1/3)休
誕生日休暇1日
年次有給休暇 6ヶ月後10日(法定どおり) |
給与 |
常勤:月給257,000円〜 賞与2.5~3ヵ月/年(6月12月)
非常勤:1,550円~ 賞与あり賞与2.5~3ヵ月/年(6月12月)
【実績】入社後5年間は1年に10,000の昇給です。その後は評価による昇給幅変動となります。 |
採用予定日 |
随時(時期についてはご相談ください) |
問い合わせ先 PR |
担当:太田崇 0566-91-8765
株式会社LIBS ホームページ https://www.lib-s.com/
見学も随時可能ですのでお気軽にご相談下さい。
基本は訪問ですが、弊社の他の事業所での勤務も可能です。
他の事業はホームページをご覧ください。 |
記事の有効期限: 2025年6月22日 3:50pm
【求人案内】愛知淑徳大学クリニック
2025.02.09 カテゴリー:お知らせ,求人案内
施設名称 |
愛知淑徳大学クリニック |
所在地 |
長久手市片平二丁目1401
(愛知淑徳大学長久手キャンパス隣接) |
勤務形態 |
準医療技術職員/雇用期限付き常勤職員。1年毎の契約更新とし、最初の雇用の日から5年を超えない範囲 (2030年3月31日)まで。ただし理事長が認めた場合には、勤続満5年を超えて無期の雇用契約とする。 |
募集対象 |
言語聴覚士(経験者希望)/若干名 |
対象 |
小児領域の検査・測定・言語訓練等 |
勤務時間 |
月曜日~金曜日10時~18時(休憩1時間)のうち年間1450時間以内(週4日程度勤務)
休日土・日曜、祝日、8月12日~8月17日(夏季一斉休業)、12月29日~1月3日(年末年始休業) |
給与 |
時間給とする
経験年数5年未満の場合 : 時給 1,650円
経験年数5年以上の場合 : 時給 1,800円
経験年数10年以上の場合 : 時給 2,000円 |
採用予定日 |
2025年4月1日 ※勤務開始月は応相談 |
問い合わせ先 PR |
愛知淑徳大学 人事事務室
〒480-1197 愛知県長久手市片平二丁目9
電話 (0561) 62 – 4111 (代)
E-mail jinji@asu.aasa.ac.jp
詳細はhttps://www.aasa.ac.jp/saiyo/009512.html |
記事の有効期限: 2025年6月9日 11:36pm
【求人案内】社会福祉法人豊田市福祉事業団こども発達センター内のぞみ診療所
2025.02.02 カテゴリー:お知らせ,求人案内
施設名称 |
こども発達センター内のぞみ診療所 |
所在地 |
豊田市西山町2-19
(名鉄上豊田駅から徒歩15分) |
勤務形態 |
非常勤(育休代替) |
募集対象 |
言語聴覚士 (経験者希望) / 1名 |
対象 |
子ども |
勤務時間 |
平日 8:30~17:15
土・日・祝祭日休、年末年始休(12/29-1/3) |
給与 |
時給1,540円 (令和7年4月から1,690円) |
採用予定日 |
令和7年2月12日予定 |
問い合わせ先 PR |
0565-32-8985 栗田まで
当センターは総合療育センターです。小児領域を対象とした個別療法だけでなく、園や学校等への地域支援も行っています。
詳しくはHPをご覧ください→ https://www.fukushijigyodan.toyota.aichi.jp |
記事の有効期限: 2025年6月2日 3:41pm
【求人案内】児童発達支援ここ・みる ここ・みるステップキッズ
2025.01.26 カテゴリー:お知らせ,求人案内
施設名称 |
児童発達支援ここ・みる
ここ・みるステップキッズ |
所在地 |
・児童発達支援ここ・みる:愛知県名古屋市名東区本郷2-229-1 本郷東名インタービル1階
・ここ・みるステップキッズ:愛知県名古屋市名東区高針2-2506-2 高針中央ビル2F B |
勤務形態 |
常勤・非常勤 |
募集対象 |
言語聴覚士 / 1名 |
対象 |
未就学児・小学生 |
勤務時間 |
・児童発達支援ここ・みる:月~金 9:00~17:30(休憩45分 実働7.75時間)
・ここ・みるステップキッズ:月~金 9:30~18:00(休憩45分 実働7.75時間)
土曜日勤務:月1~2回 9:00~15:30(土曜日勤務の分は平日に振替休暇あり)
・休日:日曜日・祝日 夏季休暇3日 年末年始休暇
非常勤の勤務時間は3~5時間/日、週2日~相談可能 |
給与 |
(常勤) 月額 207,500円~(資格手当・障害福祉職員手当含む) 他 能力給、通勤手当(上限10,000円)、住宅手当(会社規定あり) ※経験等を考慮し決定します
(非常勤 )時給 1,330円~(経験による) |
採用予定日 |
応相談(随時可能) |
問い合わせ先 PR |
名古屋市指定の児童発達支援、放課後等デイサービスの事業所(多機能型)です。
発達に特性がある就学前のお子さんから小学生を中心に個別訓練及び少人数療育を行う教室です。
2歳~6年生に対する言語等発達訓練、療育を行います。個別言語訓練は40分~50分です。
1日平均3~4名の言語訓練を担当します。
子ども達の今とこれからに必要な力を楽しく育てていきます。
言語聴覚士が複数人在籍しており、定期的に研修を行っています。経験が少ない方も他職員の指導や支援を受けながら経験を積むことが出来ます。
非常勤職員をご希望の場合は、勤務時間・日数のご相談が可能です。
職場見学をご希望の方はご連絡下さい。
教室の様子等はホームページをご覧ください。
合同会社ここ・みる ホームページhttps://coco-miru.com/ |
記事の有効期限: 2025年5月26日 10:41am
【求人案内】豊橋市こども発達センター
2025.01.16 カテゴリー:お知らせ,求人案内
施設名称 |
豊橋市こども発達センター |
所在地 |
豊橋市中野町字中原100番地
(豊鉄バス 大崎・中浜大崎線 ほいっぷ前下車 徒歩5分) |
勤務形態 |
非常勤(会計年度任用職員) |
募集対象 |
言語聴覚士/若干名 |
対象 |
概ね18歳未満のこども及びその保護者が対象です。 |
勤務時間 |
午前8:30~午後5:15
(火曜日から土曜日の指定する4日間:週31時間勤務)
日、月、祝休日、年末年始はお休みです。
年次有給休暇、夏季休暇等各種休暇制度があります。 |
給与 |
月額報酬 247,117円(令和6年度実績)
その他、通勤手当に相当する費用弁償及び期末・勤勉手当等が支給されます。
※ 今後、社会情勢等により変更されることがあります。 |
採用予定日 |
採用決定後できるだけ早い時期 |
問い合わせ先 PR |
0532-39-9200 事務長補佐 金子まで
相談していただければ、見学も随時可能です。
主な業務は、診療部門におけるリハビリテーション業務ですが、その他業務として相談部門における相談業務等があります。
詳細は、当センターホームページをご覧ください。
(https://www.hattatsu-center.jp/) |
記事の有効期限: 2025年5月16日 9:34pm
【求人案内】NPO法人子どもの発達を支援する会きらら
2025.01.09 カテゴリー:お知らせ,求人案内
施設名称 |
NPO法人子どもの発達を支援する会きらら」 |
所在地 |
岡崎市上里二丁目17番1
(名鉄バス「上里口」より徒歩3分) |
勤務形態 |
常勤・非常勤 |
募集対象 |
言語聴覚士(経験者希望)/若干名 |
対象 |
小児 |
勤務時間 |
平日 1日7時間30分(9:00~19:00交替勤務)
土日・祝日休み(施設内行事等例外あり)
夏期休暇5日、年末年始休暇、年次有給休暇
※非常勤:勤務時間は応相談 |
給与 |
常勤232,000円~/非常勤1,550円~(経験加算あり) |
採用予定日 |
随時 |
問い合わせ先 PR |
0564-74-8686 担当:塩沢まで
他職種の職員が互いの専門性をいかしながら、発達に障がいを持つ2歳から小学生の子どもたちへの発達支援を行っています。一度、是非見学にお越しください。
HP:http://www.npo-kirara.com |
記事の有効期限: 2025年5月9日 5:38am
【求人案内】愛知学院大学歯学部附属病院
2024.12.29 カテゴリー:お知らせ,求人案内
施設名称 |
愛知学院大学歯学部附属病院 |
所在地 |
名古屋市千種区末盛通2-11(地下鉄東山線覚王山駅から徒歩3分) |
勤務形態 |
常勤 (3年間の臨時職員契約 ) |
募集対象 |
言語聴覚士 (新卒または既卒) / 1名 |
対象 |
小児(構音障害・言語発達遅滞) |
勤務時間 |
平日10:00~17:00 祝祭日休・病院指定休日あり |
給与 |
時給1630円 (新卒の場合) |
採用予定日 |
2025/4/1 |
問い合わせ先 PR |
愛知学院大学歯学部附属病院事務室 (052-759-2111) 器質性構音障害・機能性構音障害・言語発達遅滞の臨床を豊富に経験できます。見学受付中 |
記事の有効期限: 2025年4月29日 9:06pm
【求人案内】こどもサポート教室「きらり」
2024.12.11 カテゴリー:お知らせ,求人案内
施設名称 |
こどもサポート教室「きらり」 |
所在地 |
勤務地:こどもサポート教室「きらり」尾張旭校 他、希望校舎に配属
尾張旭校:〒488-0011愛知県尾張旭市東栄町1-7-16 第一松田ビル2階A号室
本部所在地:静岡県浜松市中央区田町230-15 |
勤務形態 |
常勤、非常勤 |
募集対象 |
言語聴覚士 / 3名 |
対象 |
1才半~18才の障害児 |
勤務時間 |
月~土、10:00~19:00
週休2日制、GWお盆年末年始に長期休暇あり
(年間休日数:120日) |
給与 |
当社規定により、学歴・経験等を考慮して決定します。
経験者は経験年数などにより加算
参考
新卒初任給:大卒220,440円 +勤務地等に応じた手当
通勤手当(実費支給)、資格手当、地域手当、 家族手当(配偶者10,000円、子5,000円/1人)、住宅手当(規定による)、役職手当、時間外手当など |
採用予定日 |
応相談(随時可能) |
問い合わせ先 PR |
児童福祉法に基づく、児童発達支援事業と放課後等デイサービス事業を行う障害児通所施設での勤務です。
個別療育(マンツーマン療育)を行っています。子どもたち一人ひとりの、現在の困りごとや発達や特性に応じて、一人ひとりに合わせた活動プログラムを作成し、1対1で支援しています。
大きなくくりでの発達支援を行いながら、言語聴覚士としての専門職の視点を活かした支援を展開できます。
経験がなくても大丈夫です。様々な資格をもった先輩職員の支援を見学しながら、少しずつ児童の発達支援(療育)に慣れていけます。
〇仕事とプライベートのメリハリのある職場です
・準備/片付け/記録の時間を十分に確保
・仕事と離れてしっかり休息を取れる
・定時出社・定時帰りで残業や持ち帰りの仕事がない
〇休日・有給制度
・年間休日スケジュールがありプライベートの予定が立てやすい
・GW・お盆・年末年始に連休
・時間単位での有給取得が可能
〇勤務先は小規模
・業務が多くない
・1事業所に3~6名の職員が在籍
・母体の会社は全国400以上の事業所を展開
常に笑顔でお子様を迎えられるよう、仕事とプライベートを両立し、無理せず、充実して働ける環境を整えています。運営会社は株式会社クラ・ゼミです。
1つの塾から始まり、子どもたちの様々な課題に対応しようと、キラリ高等学校(通信制)、こどもサポート教室、就労移行支援施設、保育園・こども園、ブラジル学校などの事業を拡げていきました。
「こんな場所が必要だよね」「こんなことができる所があったらいいよね」という想いを大切にしています。
関連事業はほとんどが【人の成長を支援する】事業となっています。
運営企業:株式会社クラ・ゼミ→https://kurazemi.co.jp/
児童福祉部門:こどもサポート教室→https://kurazemi.co.jp/business/child_welfare/
担当:春日井敦子
電話:090-3448-4072
メール:saiyo.kirari.kasugai@gmail.com |
記事の有効期限: 2025年4月18日 11:16pm
【求人案内】医療法人 里童(さとわらべ)
2024.11.19 カテゴリー:お知らせ,求人案内
施設名称 |
医療法人 里童(さとわらべ) |
所在地 |
豊橋市吉川町61番地 |
勤務形態 |
常勤・パート |
募集対象 |
言語聴覚士 (経験者希望)/小児1名・成人1名 |
対象 |
・小児(里童こころと育ちのクリニック)
・成人(通所リハビリテーションFAM) |
勤務時間 |
8時30分~17時30分(週40時間勤務)
パートの方は時間・曜日ご相談ください。
休日:日曜日、他勤務表による
休暇:GW休暇3日、夏季休暇3日、年末年始12月30日~1月3日
年次有給休暇 6ヶ月後10日(法定どおり) |
給与 |
当院規定により経験年数等考慮し、優遇致します。
賞与、昇給有。
詳細はホームページでご確認ください。 |
採用予定日 |
随時 (2025年4月からでも大丈夫です。) |
問い合わせ先 PR |
“0532-34-3313 事務長 福原まで
見学も随時可能ですのでお気軽にご相談下さい。
・当クリニックは児童精神科、発達専門外来に特化した「こどものための専門医療機関」です。医師・公認心理師・PSW・OT・PT・ST・看護師・保育士・音楽療法士などがチームとなり、こどもの育ちを支援します。
・1階は高齢者の通所リハビリテーションになります。
リハビリ・フィットネス・カルチャーなど多彩なプログラムを提供し高齢者の生きがいづくりをサポートします。
~誰もが「のびのび、いきいき」と活躍できるように~
こどもたちと高齢者、そしてスタッフの笑顔が当施設のモット-です!
※詳しくはホームページをご覧ください。http://satowarabe.com/
|
記事の有効期限: 2025年3月19日 12:20am
前のページ »
求人情報掲載
※ または愛知県言語聴覚士会広報部求人担当宛て recruitment@aaslht.jp まで、お問い合わせください。