お知らせ

  • HOME
  • お知らせ
  • 意思疎通者養成講習会に協力してくれる失語症の方を募集します

意思疎通者養成講習会に協力してくれる失語症の方を募集します

2025.08.24 カテゴリー:お知らせ

「第8回愛知県失語症者向け意思疎通支援者養成講習会」を開催しています

 講習会では、会話支援実習などに協力していただける失語症の方を募集しています
 当事者の方には、失語症者への支援を学んでいる受講生に対し、室内での会話相手や、一緒に店舗などへ外出して課題に参加する形でご協力をお願いしています

 言語聴覚士の先生方には、支援者養成のために協力していただける失語症の方をご紹介いただけると幸いです

<募集要件>
・体調に問題がなく、装具や車椅子などで実習生と外出できる方
・緊急連絡先などの情報を共有していただける方

◆協力内容:各日、募集人数<12名>
①会話支援実習…受講者と室内で会話をしていただきます
②外出同行支援実習…受講者と1時間程度屋外を散策しながらコミュニケーションを取っていただきます

◆日付・時間・場所:
①会話支援実習…10月4日(土) 12:50~15:30 名古屋市熱田区社会福祉協議会 研修室
②外出同行支援実習…11月1日(土) 12:50~15:30 名古屋市熱田区社会福祉協議会 研修室
※希望者多数の場合は調整させていただきます。当日の詳細は依頼する方に直接ご案内します
※天候により内容が変更される場合がありますのでご了承ください

◆謝礼:ご協力いただいた失語症の方には、1回の参加ごとに4,000円(源泉徴収含む)をお渡しします

◆申込方法:以下の①または②の方法でお申し込みください
  ※STの先生方に申し込み援助をしていただけると幸甚です

申し込みフォームに必要事項を記入してお申し込みください
(申し込みフォーム) https://forms.gle/XVFmQVNtUBt61eyk7
②FAXでお申し込みの方は、当事者協力申込書に必要事項を記入のうえ、以下にお送りください

申込先:一般社団法人 愛知県言語聴覚士会 社会局 障がい児者活動支援部
FAX:052-835-3745(名古屋市総合リハビリテーションセンター)山田和子宛

◆申込期限:2025年9月15日(月)必着

◆問い合わせ先:E-mail:shitugo-ishisotu@aaslht.jp(障がい児者活動支援部)

記事の有効期限: 2025年9月15日 10:40am